Loading...

ブログ

2022.06.09

ペンダントライトのDIYにチャレンジ|鴨江のオフィス|浜松市中区鴨江

浜松市の一級建築士事務所、oro設計です。

当社の鴨江分室は築30年の物件をリノベーション工事することで生まれました。

工事中は机や棚を組み立てたり、壁をペンキで塗装したりなど、数多くのDIYをこなしてきました。

今回は新たに事務所1階の照明をDIYしたいと思います。

現在の状態。ダクトレールにスポットライトが付いています。

ここへ吊り下げ式のペンダントライトを設置します。

準備

道具はこちら。

①ライティングプラグ
②ビニルキャブタイヤケーブル
③マグネット付きフック
④ソケット
⑤電球
⑥フッ素テープ
⑦圧着端子
⑧圧着工具
あとは追加で⑨ペンチ ⑩プラスドライバー ⑪ハサミ ⑫カッターを用意しました。

早速 見ていきましょう。

①ライティングプラグ:JAPPY ペンダント用プラグ JLD4003W 単価1,199円(税込)
ダクトレールにカチッと取り付けるプラグです。

②ビニルキャブタイヤケーブル:オヤイデ電気 VCTF 白 0.75sq×2芯 単価(1m)*182円(税込)
プラグと電球を繋ぐケーブルです。今回は10m購入しました。

③マグネット付きフック:べロス マグタッチ ウルトラミニマムハンガー MUH-1334 単価266円(税込)
ケーブルを天井で引っ掛けて、長さや位置を調整するためのフックです。

④ソケット:エスコ E 26口金 電球用ソケット(二段式・磁器製) EA940C-34 単価847円(税込)
ケーブルの先に取り付け、電球を差し込みます。

⑤電球:KY LEE メタル LEDシルバーボールランプ 80W E26口金 単価2,000円(税込)
電球の半分にコーティングが施されています。光が顔や目に直接当たるのを防ぎます。

⑥フッ素テープ:中興化成工業 フッ素樹脂粘着テープ ASF-110FR ASF110-08X10 単価1,419円(税込)
ケーブルの電線部分に巻きつけて絶縁体にします。

⑦圧着端子:ニチフ 銅線用 裸圧着端子 (R形)丸形 R1.25-3.5S 単価(20個入一袋)164円(税込)
ケーブルの電線部分に付けます。

⑧圧着工具:アイウィス(IWISS) 圧着工具 汎用タイプ HS-16 単価1,480円(税込)
電線と圧着端子を接続させるための特殊な工具です。

以上になります。

ちなみに今回は同じものを2つ作りたいので、①プラグ ③フック ④ソケット ⑤電球 は2個ずつ用意しています。

製作

まずはペンチを使ってケーブルを適当な長さに切断します。今回は2.5mくらい。

パキッと音がして意外と簡単に切れました。

ケーブルの端のほうのカバーを剥きます。カッターで周囲に切れ込みを入れて……

剥ぎ取れました。さらに中に2本の線が入っています。

中身のケーブルのカバーも剥きます。ここは銅線を傷つけないよう慎重に。

無事に取れました。銅線が見えましたね。

銅線の部分に裸圧着端子を通し、圧着工具でプレスします。

できました。もう一方の黒いケーブルのカバーも剥いて、同様に圧着端子を取り付けます。

閉じるときにちょっとコツが必要ですが、難しいことはありません。

両方とも成功しました。

端子の上から銅線部分までフッ素テープを巻きます。

出来上がった端子をプラグに取り付けます。プラグはあらかじめ開いておきましょう。

プラグの中のネジを2つ外して……

端子をセットしてネジを締めます。ここで白と黒のケーブルは左右どちらに付けても問題ありません。

プラグを再度閉じます。これで片方は完成しました。

反対側のソケット部分を作るため、ケーブルのカバー剥き~端子の圧着まで繰り返します。

圧着が終わったらソケットを用意します。

これがソケットです。陶器で出来ており、2つの部品に分かれています。

ネジを外します。ネジ穴の横にうっすらとプラス(+)とマイナス(-)の文字が浮かび上がっているのが分かりますでしょうか。

穴からケーブルを通してネジを締めます。このときに忘れてはいけないのが……

白い線の端子はプラスへ、黒い線の端子はマイナスへ付けるということです。

筒状の部品もネジを締めて取り付けしました。

あとはソケットの口に電球を回し入れて完成です。

完成

プラグをレールに差し込んで、天井にフックを掛けます。

スイッチを入れたら……

無事に点きました。成功です。

結果

ペンダントライトのDIYに挑戦した結果、初心者でも無事に完成させることができました。

  • 所要時間
    純粋な作業時間だけで考えれば30~40分ほどでしょうか。初めてのこともあり、いろいろ調べながらゆっくり作ったので時間がかかりましたが、慣れてからはスムーズに進みました。

  • 費用
    ペンダントライト1本分に単価に換算すると以下の通り(すべて税込)。

    ①ライティングプラグ……1,199円
    ②ビニルキャブタイヤケーブル約2m……364円
    ③マグネットフック……266円
    ④ソケット……847円
    ⑤電球……2,000円
    ⑥フッ素テープ……1円
    ⑦圧着端子2個……16円

    合計4,693円でした。

まとめ

今回はペンダントライトをDIYしました。

とくに資格も必要ありませんので誰でも気軽に挑戦できます。

お子さんがお父さんやお母さんと一緒に作ってみるのもいいですね。

基本を覚えれば、ケーブルを変えたりシェードを付けたりといったアレンジの幅が広がりますので、ついついたくさん作っちゃうかも……。

皆さんもよければ試してみてくださいね。

施工事例>>鴨江のオフィス

oro(株)一級建築士事務所 は、浜松市を中心に住宅・店舗・公共建築などを手がけている設計事務所です。

お客様のお話にしっかりと耳を傾け、誠実かつ丁寧に打ち合わせすることを大切にしています。

土地のご相談から、新築・リノベーション、「家具を新しくしたい」「坪庭をつくりたい」といった小さなご要望まで、お気軽にお問合せください。
>>CONTACT

当社のこれまでの施工例もぜひご覧ください。

【リノベーションの施工例】
>>袋井パーソナルジムのリノベーション
>>秋葉坂下のオフィスリノベーション
>>中国料理正木のリノベーション
>>パーソナルジムのリノベーション
>>鴨江のオフィス
>>下石田のリノベーション
>>鍛冶町のリノベーション
>>制服店のリノベーション

【新築住宅の施工例】
>>葵西の住宅
>>新橋村南の住宅
>>冨塚の住宅
>>寺島の住宅
>>新橋の住宅
>>西浅田の住宅
>>船明の住宅
>>安新町の住宅